ポニータが5kmの卵で孵化しました。
普段はなかなか捕まえることが出来ないので生まれると結構嬉しいです。
いまレベルが23なのですが、自分のレベルが上がると生まれるポケモンのCP値も高くなってきている気がします。気のせいかもしれませんがレベルが21のときに生まれた時はポニータのCP値のレベルが755でした。
何回かポニータを捕まえたことがありますが、野生のポニータで600を越えるCP値をまだ見たことがないので孵化装置で卵を孵化する操作はポケモンGOで遊ぶためには必須だと思います。
ポニータはまだ進化するのでポニータのアメを集めることが必要です。卵を孵化させてアメを集めることと野生のポニータを見つけてアメを集めるとどのようなポケモンに進化するのか楽しみです。
ウォーキングのお供のアプリとしてポケモンGOのゲームはおすすめです。
回りに気を使って楽しまないと行けませんけど。
まとめ
ポニータは5kmの卵で孵化しました。5km歩いたごほうびとして生まれるので歩く楽しみになります。何回も生まれるとポニータのアメを集めることができます。ポニータはさらに進化するので進化も楽しみですね。