ポケモンGOで歩くようになってから本当によく歩くようになりました。 元々5km位は歩いていたのですが、ポケモンGOを始めてからは7kmくらい歩いてます。
ポケストップやポケモンのジムを回っているうちに2km位は回り道しているみたいです。
さて、今回はチョンチーが生まれてチョンチーのアメが50個貯まったのでチョンチーを進化させてみました。
卵から生まれた時点で595のcp値があります。(笑)
しかも芸術的なチョンチーです。
ではチョンチーを進化させてみますね。
でやぁ~(笑)
チョンチーは一度進化させたことがあるのですが、進化させるとなんかワクワクします。
チョンチーが進化するとこちらになります。
はい、ランターンになります。
ランターンは進化しません。
ポケモンを進化させることでポケモン図鑑も埋まっていくので歩くのが少し楽しくなるような気がします。
ウォーキングしながらポケモンGOをするのは愛称がよいと思います。
ウォーキングのアプリはポケモンGOを使ってみるのはいかがでしょう🎵
チョンチーの進化のまとめ
チョンチーはチョンチーのアメが50個が必要です。
チョンチーはランターンに進化します。
ランターンは進化しません。
チョンチーはcp値が595だったのですが進化してランターンになるとcp値が1166になりました。
トレーナーレベルが25の時に進化させました。