ポケモンGOは、歩いた距離によって卵が孵化するゲームです。もちろん、他にもいろいろな要素がありますけど。
今は、5km歩いたら孵化する卵を中心に付加装置に卵をセットしてます。
きょうも卵が孵化しました。
さて今日は何が生まれたのか?
本当に歩いた距離によってポケモンをゲットできる仕組みはウォーキングと愛称がよいです。(笑)
ドン! このポケモンは?
はい、ガーディというポケモンです。
ガーディは進化します。
野生のガーディはゲットしたことがなく卵が孵化したことによるガーディのゲットは4回目かな?
ガーディのアメが貯まったのであとで進化させます。
ガーディが孵化したまとめ
ガーディは5kmのたまごで孵化した。
ガーディは進化します。
ガーディは進化するためにガーディのアメが50個必要です。