ポケモンGOで遊んでいるとマンネリ化してくるときがあります。 同じポケモンしか出てこなかったり、トレーナーレベルがなかなか上がりにくくなってきます。
結局、一人でやっているとなんか飽きてくるのが現実ではないでしょうか。私の回りでも大体トレーナーレベルが20越えた辺りでその壁があるみたいです。
ポケモンGOをやめた人のトレーナーレベルを聞いてみると、23とか、25とか、27くらいの人が多かったです。
でも、ウォーキングをするためのゲームと割りきると以外とたんたんと続けることができてます。
たんたんと続けるときのメリットはムチュールのようなレアなかわいいポケモンが出てくることですかね。
ムチュールは進化するのですが、進化したあとのポケモンは野生でもゲットできるのでムチュールはあえて進化させてません。
ちなみにムチュールはこんなポケモンです。
ムチュールは3ヶ月半ポケモンGOをしてきて2回目のたまごから生まれました。
ねッ ちょっとレアなポケモンだと感じませんか?
こんな感じでポケモンGOを続けているとレアなポケモンも少しずつたまっていくのでちょっとした達成感も感じられませんかね。