ポケモンGOをしているとバッテリーがかなりのスピードで減ります。
普段は会社の行きと帰りの各一時間くらいしかしないのでなんとも感じなかったのですが、先日のポケモンGOのミニリュウが大量出現したときはモバイルバッテリーがなかったら、ファーウェイのタブレットだと全く楽しめなかったと思います。
幸いそのときはモバイルバッテリーを借りることが出来たので約4時間ほど大阪城公園の回りを歩き回ってミニリュウをゲットして色違いのミニリュウをハクリュウやカイリュウに進化させることが出来たので楽しめました。
ではタブレットのモバイルバッテリーはどんなのを選んだのかを紹介します。
お安いモバイルバッテリーをヤフー!ショッピングで10000mah以上で3000円以下で探しました。
結果として急速充電ができて10000mahで値段が1000円送料込みを選んでみました。
実際の使い心地はまた当ブログで紹介すると思います。