ポケモンGOをはじめて10ヵ月位になるのですがひとつのゲームでこれだけ長く遊んだことは今までにないです。 というのもほとんどのゲームは目的をクリアした時点でゲーム終了のことが多いです。
モンスターハンターのようにゲームをクリアしても遊べるゲームも一人でもくもくと続ける感じなんでまだやってるの?という感じですよね。
でもポケモンGOはなんか終わりのないゆるーいゲームなので新しい課題が出てくるとミッションをクリアしたくなって続けている感じです。
基本的に私はポケモンGOをしているのはウォーキングするゲームアプリとして、そして、回りの人とのコミュニケーションとして活用できるのがポケモンGOの魅力かな?と個人的に感じてます。 緩いゲームでイベントがたくさん開催されているのが飽きない理由かもしれません。
ポケモンを集めるのも飽きてくると思いますが、ポケモンを強化していくとジムバトルが楽しくなってきますよ。
ジムを防衛しているポケモンの属性を理解することで抜群の攻撃ができます。 防御するときも相手のポケモンが活躍しないような布陣を考えてみるのはいかがでしょう。
最近は色ちがいのポケモンの種類が増えてきたので色ちがいのポケモンを集めるのもよいかもしれませんね。
歩き回って健康になるともっとよい感じですね