ポケモンGOをするには暑くて大変な季節ですが、毎日ポケモンGOでポケモンを探してます。
伝説のバトルで色違いのレックザが2019年8月1日~2019年9月2日(月)までゲットできるチャンスがやってきました。
レックウザはドラゴンのポケモンで攻撃が早いのでバトルで活躍するポケモンです。
普通の色は緑色でこれはこれでカッコ良いのですが、色違いのレックウザは黒色でかなりカッコよさのレベルがグンと上がった気がします。
さっそく、レックウザの色違いをゲットする為に8月1日に伝説のレイドバトルをやってみました。
今回はラッキーで、3回伝説のレイドバトルした時に、色違いのレックウザがゲットできました。
色違いのレックウザはこんな感じです。
しかも、96%の高個体値です。 今あるレックウザのアメを集めてバトルで使えるように強化中です。
レックウザの色違いゲットで気をつけたことは2つ。
- なるべく初日に多くの伝説のレイドバトルをする。
- 伝説のレイドバトルの回数をこなす。
今までの傾向的にポケモンGOは初日に大判振る舞いしているような気がしてます。
なのでイベントが始まった初日がチャンスと考えてなるべく早い目に行動してます。
レックウザの伝説のレイドバトルで使用したポケモンと技
レックウザはドラゴンのポケモンなのでこおりの技を持つポケモンを使用しています。
- マンムー 技:こなゆき・ゆきなだれ
- ミューツー 技:ねんりき・レイトウビーム
- グレイシア 技:こおりのつぶて・ゆきなだれ
- グレイシア 技:こおりのつぶて・ゆきなだれ
- トドセルガ 技:こおりのいぶき・ふぶき
- レックウザ 技:ドラゴンテール・げんりき
マンムーが一番良いみたいなんですけど、1匹しかいないのでこんな感じのパーティーになってます。
レックウザの色違いをゲットする時に気をつけたこと
一番はやはり初日に多くの伝説のバトルをする事を心がけました。
たまたま、3回目で色違いのレックウザをゲットできましたが、確率の問題なので10回以上してもダメな時はダメですからね。
そんな時は、複数の色違いのレックウザを所有している友達を見つけてポケモンを交換してもらうのが最終手段です。
持つべきものは色違いのレックウザを交換してくれる友達という感じかもしれません。
色違いレックウザをゲットする為に役立つ道具
夏場のポケカツになるので暑さ対策と小まめな休憩が必須でした。
何人かでつるんで行動すると程良い脱力感があって面白いです。
自転車
伝説のバトルをする時は自転車を使って、次から次へと5玉のレイドバトルをはしごしています。一人で回るのはさみしいので、ポケモンGOをしている知り合いと一緒に回るのがおすすめです。
アイスノン
夏場はスマホが強烈に暑くなるので冷却材代わりにアイスのんでスマホを冷やさないとスマホが熱暴走する時があるのでそんな時にアイスのんを使うとスマホの温度が下がります。
タオル
暑いので夕方や、朝でもタオルは必需品です。
飲み物
熱中症にならないように適度に水分を取りながらですね。
まとめ
色違いポケモンは運が良ければゲットできる感じです。
気楽な気持ちで回数をこなすのがポイントです。
ゲットできなければ、複数の色違いを持っている友達にポケモンを交換してもらうのが良いと思います。