ポケモンGOをしていると頻繁にイベントが開催されているので参加するとよりポケモンGOを楽しめます。
毎月レアなポケモンが大量発生するので全てのポケモンGOのイベントに参加すると結構忙しいです。(笑)
でも、コレクター気質のある人はポケモンを集め出すとなんか意地になってくるのでコンプリートを目指したくなります。
ポケモンGOは全世界に展開したゲームなので地域限定のポケモンもワールドワイドです。
日本にしかいないポケモンもいますが、アメリカにしかいないポケモン、ニュージーランドにいるポケモン。アフリカにいるポケモン。ヨーロッパにいるポケモン。それぞれをまじめにゲットしに行こうと思うと世界旅行が必要です。
シカゴのイベントに参加、ドルトムントのイベントに参加、横浜のイベントに参加など世界各国でポケモンGOのイベントがあるのでガチな人は弾丸ツアーで参加する人もいるみたいです。
優雅に、旅行の目的地として参加したいものです。
前置きが長くなってしまいましたが、2019年8月3日土曜日 16時~19時はラルトスが大量発生するイベントでした。
私は、毎回、ポケモンGOのイベントがある時は大阪城公園にいってポケモンGOをします。
歩いて回ることもありますが、自転車に乗って回る方が最近は多いです。
色違いのポケモンをゲットする目的の時は自転車が必須かも
自転車でひたすら回ってラルトスが出現したらひたすらタップして色違いに遭遇する確率をあげるのがおすすめです。
今回は、家の用事があって、参加したのが5時半くらいからだったのですが、無事にラルトスの色違いを3匹ゲットすることが出来ました。
ラルトスの色違いはこんなポケモンです。
内訳は、ラルトス♂1匹 ♀2匹でした。
ラルトスは、♀がサーナイトに進化、♂がエルレイドに進化します。
サーナイトは、ラルトスのアメが25個でキルリアに進化します。 そして、キルリアは、100個のラルトスのアメで進化します。
ラルトスの♂はエルレイド、♀はサーナイトに進化します。
しかし、ここで問題が発生しました。。。
エルレイドは、しんおうの石というアイテムが必要なのですが、私はストックがありませんでした。。。。
トレーナーバトルを慌ててしたのですが、しんおうの石のアイテムをゲットできず。。
無事にラルトスの♀のサーナイトの色違いをゲットする事に成功。
サーナイトで記念撮影をしてみました。
場所は、大手門前です。後ろに暗くて見えにくいですが、大阪城が見えます。
ラルトスの♂の色違いはゲットできたのでしんおうの石がゲットできた時点で色違いのエルレイドはゲットできますからね。 特別な技はイベントに時間内だけなので、次にまたラルトスのイベントがあった時まで待機する計画です。
ポケモンGOは適当に続けていると、再度ポケモンをゲットするチャンスがでてくることがあります。
ポケモンGOのイベントに参加したことが無い人は一度友達を誘ってウォーキングと散歩がてら大きな公園でポケモンGOを楽しんでみるのはどうでしょう。
大阪城は、最近スタバや、コンビニ、城テラスなど休憩できる所が増えているのでポケモンGOするのにおすすめですよ。
ラルトスのイベントに参加したまとめ
- しんおうの石を事前に準備して無かったのは反省。
- 大阪城公園の中をグルグル回ると色違いに遭遇しやすいポイントがある。
- ♂♀で進化が違う時は自転車で色違いのポケモンを多くゲットする。